English | 简体中文 | 繁體中文 | 한국어 | 日本語
2015年4月22日 12時40分 JST
Share:
    

Source: Hitachi, Ltd.
日立、人事異動について

東京, 2015年4月22日 - (JCN Newswire) - 株式会社日立製作所(執行役社長兼COO:東原 敏昭/コード番号:6501)は、以下の人事異動をお知らせします。

人事異動 [2015年5月1日付/凡例: 異動後(異動前) 氏名]

<電力・インフラシステムグループ>

- インダストリアルプロダクツ社グループエグゼクティブマネージャ(インフラシステム社グループエグゼクティブマネージャ) 北山陽一
- インダストリアルプロダクツ社経営企画統括本部副統括本部長(インフラシステム社コンポーネント事業部副事業部長) 塚本康博
- インダストリアルプロダクツ社経営企画統括本部企画部長(インフラシステム社コンポーネント事業部事業企画部長) 三島充裕
- インダストリアルプロダクツ社経営企画統括本部経営戦略部長(インダストリアルプロダクツ戦略本部部長) 高堀千勢
- インフラシステム社環境・安全・品質保証本部長兼インダストリアルプロダクツ社品質保証本部長(インフラシステム社環境・安全・品質保証本部長)大谷健二
- インフラシステム社環境・安全・品質保証本部品質保証センタ長兼インダストリアルプロダクツ社品質保証本部QAセンタ長(インフラシステム社環境・安全・品質保証本部品質保証センタ長) 梅林達矢
- インフラシステム社モノづくり統括本部長兼インダストリアルプロダクツ社モノづくり本部長(インフラシステム社モノづくり統括本部長) 今岡信治
- インフラシステム社法務・業務サポート本部長兼文書部長兼インダストリアルプロダクツ社法務本部長(インフラシステム社法務・業務サポート本部長兼文書部長) 相原和彦
- インフラシステム社法務・業務サポート本部輸出管理部長兼インダストリアルプロダクツ社法務本部輸出管理部長(インフラシステム社法務・業務サポート本部輸出管理部長) 尾島和郎
- インフラシステム社IT・業革推進本部担当本部長兼インダストリアルプロダクツ社IT推進本部長(インフラシステム社IT・業革推進本部担当本部長) 奥山雅弘
- インダストリアルプロダクツ社調達本部長(インダストリアルプロダクツ戦略本部担当本部長) 村上公一
- 株式会社日立産機システム常務取締役経営サポート本部長兼株式会社日立製作所インダストリアルプロダクツ社財務本部長(株式会社日立産機システム常務取締役経営サポート本部長兼株式会社日立製作所インダストリアルプロダクツ戦略本部員) 稲葉公昭
- インダストリアルプロダクツ社財務本部財務部長(インフラシステム社財務統括本部部長) 小貫康史
- インダストリアルプロダクツ社財務本部土浦財務部長(インフラシステム社財務統括本部コンポーネント財務部長兼土浦財務部長) 菅龍介
- インフラシステム社人事総務統括本部長兼インダストリアルプロダクツ社人事総務本部長(インフラシステム社人事総務統括本部長) 堀越久志
- インダストリアルプロダクツ社人事総務本部人事企画部長(インダストリアルプロダクツ戦略本部部長) 今井聡
- インフラシステム社大みか事業所制御プラットフォーム開発本部員兼情報制御機器センタ長兼インダストリアルプロダクツ社電機システム事業部電機制御システム本部制御システム部長(インフラシステム社大みか事業所制御プラットフォーム開発本部員兼情報制御機器センタ長) 日向一弘
- インフラシステム社大みか事業所電機システム本部長兼インダストリアルプロダクツ社電機システム事業部パワーエレクトロニクス本部長(インフラシステム社大みか事業所電機システム本部長) 荒金聡一
- インダストリアルプロダクツ社電機システム事業部パワーエレクトロニクス本部担当本部長兼パワーエレクトロニクス生産統括部長(インフラシステム社大みか事業所長付) 内山悦郎
- インダストリアルプロダクツ社電機システム事業部パワーエレクトロニクス本部パワーエレクトロニクス品質保証部長(インフラシステム社大みか事業所システムQAセンタ長) 山下武志
- インダストリアルプロダクツ社受変電システム事業部企画部長(電力システム社日立事業所国分生産本部チーフプロジェクトマネージャ) 小西美津司
- エネルギーソリューション社ソリューションシステム事業部電機ソリューション本部電源システム部長兼インダストリアルプロダクツ社受変電システム事業部受変電エンジニアリング部長(エネルギーソリューション社ソリューションシステム事業部電機ソリューション本部電源システム部長) 永野浩一
- インダストリアルプロダクツ社受変電システム事業部受変制御本部長(電力システム社日立事業所国分生産本部受変制御設計部長) 平尾哲也
- インダストリアルプロダクツ社受変電システム事業部受変制御本部受変制御設計部長(電力システム社日立事業所国分生産本部受変制御設計部スイッチギア生産設計グループグループリーダ主任技師) 鎌田政幸
- インダストリアルプロダクツ社受変電システム事業部受変制御本部受変制御品質保証部長(電力システム社品質保証本部国分品質保証部担当部長) 田口慎介
- インダストリアルプロダクツ社機械システム事業部機械制御技術本部産業ソリューション部長(インフラシステム社土浦事業所機械制御技術本部産業ソリューション部担当部長) 小野保夫
- インダストリアルプロダクツ社機械システム事業部土浦生産統括本部品質管理センタ長(インフラシステム社土浦事業所品質保証部管理グループグループリーダ主任技師) 村田克彦

本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2015/04/0422a.html

概要:株式会社 日立製作所

詳細は www.hitachi.co.jp をご参照ください。

トピック: Press release summary
Source: Hitachi, Ltd.


https://www.acnnewswire.com
From the Asia Corporate News Network


Copyright © 2025 ACN Newswire. All rights reserved. A division of Asia Corporate News Network.

 
Hitachi, Ltd. Links

http://www.hitachi.com

https://www.facebook.com/hitachi.global/

https://twitter.com/hitachiglobal?lang=en

https://www.youtube.com/user/HitachiBrandChannel

https://ph.linkedin.com/company/hitachi

Hitachi, Ltd. Related News
Wednesday, 23 July 2025, 13:10 JST
Prototype divertor outer vertical target for the ITER fusion experimental reactor is completed and the sample has passed the ITER Organization's certification test
Thursday, 17 July 2025, 14:16 JST
Hitachi, global investment firm Brookfield, and global commodities trading firm Hartree Begin to Explore a Funding Scheme in the Environmentally-friendly Digital Infrastructure Sector
Tuesday, 15 July 2025, 12:00 JST
All Nippon Airways and Hitachi Unveil Japan's First Airline "Operations Brain" System, Enabling Rapid, Optimal Flight Schedule Revisions During Disruptions
Wednesday, 9 July 2025, 19:02 JST
Hitachi develops "Metaverse Platform for Nuclear Power Plants" to enhance efficiency in construction and maintenance operations
Friday, 18 April 2025, 16:46 JST
Hitachi Industrial Equipment Systems Launches Next-Generation Inverter System to Support Stable, Resilient Power Grids
More news >>
Copyright © 2025 ACN Newswire - Asia Corporate News Network
Home | About us | Services | Partners | Events | Login | Contact us | Cookies Policy | Privacy Policy | Disclaimer | Terms of Use | RSS
US: +1 214 890 4418 | China: +86 181 2376 3721 | Hong Kong: +852 8192 4922 | Singapore: +65 6549 7068 | Tokyo: +81 3 6859 8575