English | 简体中文 | 繁體中文 | 한국어 | 日本語
2017年9月26日 11時00分 JST
Share:
    

Source: NEC Corporation
住友生命とNECが世界No.1の顔認証機能を搭載した営業職員向けタブレット端末を新規開発

東京, 2017年9月26日 - (JCN Newswire) - 住友生命保険相互会社(本社:大阪府大阪市、取締役代表執行役社長:橋本雅博、以下 住友生命)と日本電気株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長 兼CEO:新野隆、以下NEC)は、住友生命の営業職員(スミセイライフデザイナー)向けに新しいタブレット端末を開発しました。

このタブレット端末は、世界No.1(注1)の認証精度を誇るNECの顔認証AIエンジンを搭載し、厳格なセキュリティ対策を実現しています。また、ペーパレス化や各種画面の見直しなどで、お客さまへのサービス向上やスミセイライフデザイナーの働き方改革を実現する新型タブレット端末です。2018年に発売予定のIoTを活用した健康増進型保険「Vitality」というお客さまがより健康になることをサポートするウェルネスプログラムを組み込んだ保険商品も積極的にご提案いたします。

住友生命は2018年7月から順次 約40,000台を導入いたします。主な特長は、次のとおりです。

1.世界No.1の顔認証機能で端末への厳格なアクセスを実現します
スミセイライフデザイナーがタブレット端末へアクセスする際に、これまでのID・パスワード認証に加えて、顔による認証を導入します。NECの最先端AI技術群「NEC the WISE」の1つで、ディープラーニング(深層学習)技術を取り入れた世界No.1の認証精度を有する顔認証AIエンジン「NeoFace」を採用し、端末への厳格なアクセスを実現します。(注2)

2.ペーパレス化で保険手続きがその場で完結します
スミセイライフデザイナーがお客さまにご提案する保険設計書やご記入いただく申込書類・手続き書類など、これまでは紙によるお手続きがほとんどでした。新型タブレット端末では、保険契約に関する各種手続きを電子化し、お客さまと一緒に、その場で画面を見ながら「保障内容の確認・見直し」から「申込み手続き」までスムーズに完結し、お客さまに二度手間をおかけしません。

3.ストレスを感じさせない画面構成・展開にこだわりました
お客さまやスミセイライフデザイナーが操作する画面について、より分かりやすくスムーズに対応・手続きができる画面の構成や展開としました。
住友生命では、新型タブレット端末導入にあたってプロジェクトチームを結成。プロトタイプ(試作機)を製作し営業現場の声や社外専門家のご意見などを踏まえつつ、使いやすさに徹底的にこだわって開発してまいりました。お客さま一人ひとりの立場やシーンに合わせた画面の構成や展開にすることで、操作性を飛躍的に向上させます。

4.携帯性と耐久性、高速処理性能を兼ね備えた端末を開発しました
10時間駆動の大容量バッテリー(注3)やLTEモジュールを搭載した12.3インチクラスのタブレット端末にも関わらず、重量は約740gと軽量化を実現しました。また、高度な処理パフォーマンスと省電力性を両立したインテル(R) Core(TM)プロセッサーを搭載し、OSにはWindows 10 Proを採用しました。さらに、薄さ8.9mmのスリム設計や150kgf耐圧(注4)など、軽くて薄くて丈夫な端末として、お客さまやスミセイライフデザイナーにとって長く愛用いただける端末となっています。

住友生命は、スミセイライフデザイナーによる新型タブレット端末を活用したコンサルティング&サービスの提供や、2018年に発売予定の健康増進型保険「Vitality」を通じて、健康長寿社会の実現に貢献していきます。

NECは、お客さまとの共創活動を通じて、AI・IoTなどの最新ICT技術を活用した業務革新を目指すことで、社会価値創造企業として「安全」「安心」「効率」「公平」な社会作りに貢献し、金融業界をはじめとした社会全体のイノベーションの加速に貢献します。

本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://jpn.nec.com/press/201709/20170926_03.html

(注1)NEC、米国国立標準技術研究所(NIST)の顔認証技術
ベンチマークテストで4回連続の第1位評価を獲得
http://jpn.nec.com/press/201703/20170316_01.html
(注2)
「NEC the WISE」(エヌイーシー ザ ワイズ)は、NECの最先端AI技術群の名称です。"The WISE"には「賢者たち」という意味があり、複雑化・高度化する社会課題に対し、人とAIが協調しながら高度な叡智で解決していくという想いを込めています。
- プレスリリース「NEC、AI(人工知能)技術ブランド「NEC the WISE」を策定」
http://jpn.nec.com/press/201607/20160719_01.html
- NECのAI技術 http://jpn.nec.com/bigdata/ai/
- NEC、米国国立標準技術研究所(NIST)の顔認証技術
ベンチマークテストで4回連続の第1位評価を獲得
http://jpn.nec.com/press/201703/20170316_01.html
顔認証AIエンジンは、空港の出入国審査やスタジアムの入場者チェックなど様々なシーンで導入実績があり、世界No.1の認証精度を有しています。
(注3)バッテリ駆動時間は、JEITA バッテリ動作時間測定法(Ver.2.0)に基づいて測定しためやすの時間です。
(注4)天面全体へ均等に150kgの面加圧を行う試験を実施しています。

概要:日本電気株式会社(NEC)

詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。

本件に関するお客さまからのお問い合わせ先
住友生命保険相互会社
広報室:03-5550-4330
大阪広報センター:06-6937-1706

日本電気株式会社 
第三金融ソリューション事業部 川中
TEL:03-5746-3811
E-Mail:h-kawanaka@ax.jp.nec.com

トピック: Press release summary
Source: NEC Corporation

セクター: Media & Marketing, Cloud & Enterprise
https://www.acnnewswire.com
From the Asia Corporate News Network


Copyright © 2024 ACN Newswire. All rights reserved. A division of Asia Corporate News Network.

 
NEC Corporation Links

http://www.nec.com

https://www.facebook.com/nec.global/

https://twitter.com/NEC_corp

https://www.youtube.com/user/NECglobalOfficial

https://www.linkedin.com/company/nec/

NEC Corporation Related News
2024年4月16日 14時00分 JST
NEC、SBTiからNet-Zero目標の認定を取得
Thursday, 11 April 2024, 15:10 JST
DOCOMO, NTT, NEC and Fujitsu Develop Top-level Sub-terahertz 6G Device Capable of Ultra-high-speed 100 Gbps Transmission
Wednesday, 10 April 2024, 13:36 JST
Transgene and NEC Present First Clinical Benefits of Neoantigen Cancer Vaccine, TG4050, in Head & Neck Cancer at AACR 2024
Monday, 8 April 2024, 13:45 JST
NEC white paper proposes comprehensive process workflow for the application of AI-driven personalized cancer vaccines
Monday, 25 March 2024, 10:08 JST
NEC develops marketing strategy planning & effectiveness simulation technology using generative AI
More news >>
Copyright © 2024 ACN Newswire - Asia Corporate News Network
Home | About us | Services | Partners | Events | Login | Contact us | Cookies Policy | Privacy Policy | Disclaimer | Terms of Use | RSS
US: +1 214 890 4418 | China: +86 181 2376 3721 | Hong Kong: +852 8192 4922 | Singapore: +65 6549 7068 | Tokyo: +81 3 6859 8575