English | 简体中文 | 繁體中文 | 한국어 | 日本語
2017年11月9日 11時00分 JST
Share:
    

Source: Fujitsu Ltd
富士通、長野県において生徒の学習データを活用した新たな学びを創造する実証研究を開始
見える化した学習の過程から新たな指導や評価を実施

東京, 2017年11月9日 - (JCN Newswire) - 富士通株式会社(注1)(以下 富士通)と株式会社富士通総研(注2)(以下 富士通総研)は、長野県教育委員会(注3)様の協力のもと、新たな学びをICTで創造する実証研究を2018年3月末まで行います。

本実証研究では、生徒はタブレット端末などを用い、学習履歴の管理などが行える教員支援ツール「FUJITSU 文教ソリューション K-12 学習情報活用 知恵たま」(以下、知恵たま)と、クラウド型デジタル教材「デジタルワークシート」をICTツールとして活用することで、生徒ごとの学習データを収集します。今回、地域経済分析システム(以下、RESAS)(注4)で公開されている統計データなどを利用しながら、生徒が自ら地域の課題を発見し、課題解決に向けた施策を検討していく、RESASを活用した探究学習(注5)の授業を対象に、探究学習の過程を見える化するためのデータを収集することで、生徒一人ひとりの成長を支え可能性を伸ばす「学習・指導モデル」と「学習評価モデル」を構築していきます。

まずは、長野県松本県ヶ丘高等学校(注6)と長野県長野高等学校(注7)にて本実証研究を行い、収集・分析したデータによるエビデンスに基づいた教育の効果を検証していきます。

本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2017/11/9.html

概要:富士通株式会社

詳細は http://jp.fujitsu.com/ をご覧ください。

トピック: Press release summary
Source: Fujitsu Ltd

セクター: Electronics, Cloud & Enterprise
https://www.acnnewswire.com
From the Asia Corporate News Network


Copyright © 2025 ACN Newswire. All rights reserved. A division of Asia Corporate News Network.

 
Fujitsu Ltd Links

http://www.fujitsu.com

https://plus.google.com/+Fujitsu

https://www.facebook.com/FujitsuJapan

https://twitter.com/Fujitsu_Global

https://www.youtube.com/user/FujitsuOfficial

https://www.linkedin.com/company/fujitsu/

Fujitsu Ltd Related News
2025年7月3日 11時10分 JST
富士通が、東証の「CONNEQTOR」を基に、ETF取引のための SaaS型プラットフォームを開発しオーストラリア証券取引所に提供
Thursday, 3 July 2025, 11:14 JST
Fujitsu to develop ETF trading platform based on TSE's CONNEQTOR and provide it to Australian Securities Exchange
Wednesday, 2 July 2025, 11:32 JST
Fujitsu launches solution to enhance customers' global supply chain resilience
2025年7月2日 10時20分 JST
富士通、グローバルサプライチェーンのレジリエンス強化を支援するソリューションを提供開始
Tuesday, 1 July 2025, 22:53 JST
1Finity, a Fujitsu company, commences operations and reveals brand identity
More news >>
Copyright © 2025 ACN Newswire - Asia Corporate News Network
Home | About us | Services | Partners | Events | Login | Contact us | Cookies Policy | Privacy Policy | Disclaimer | Terms of Use | RSS
US: +1 214 890 4418 | China: +86 181 2376 3721 | Hong Kong: +852 8192 4922 | Singapore: +65 6549 7068 | Tokyo: +81 3 6859 8575