English | 简体中文 | 繁體中文 | 한국어 | 日本語
2020年11月4日 9時00分 JST
Share:
    

Source: NEC Corporation
京都橘大学とNECが教育研究連携協定を締結 新設の情報工学科と新棟を起点に、情報教育研究を推進
2022年、アフターコロナにおける学習基盤新標準を

東京, 2020年11月4日 - (JCN Newswire) - 京都橘大学(京都市山科区、学長:日比野英子、以下 本学)は、日本電気株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:新野 隆、以下 NEC)と、11月2日(月)に教育研究連携協定を締結しました。

この連携では、2021年3月竣工予定の本学の「新管理・教室棟(仮称)」および2021年4月開設の工学部情報工学科を起点として、「施設・設備」「教育」「研究」の各面で段階的に広範な取り組みを行っていきます。

NECの協力による本学「新・管理教室棟(仮称)」への最新テクノロジーを駆使した機器の配置や、授業科目の運用などを通して、学生の学修・生活環境向上や、AI・IT教育の推進をめざすとともに、各種取り組みを発展させ、情報連携による学修環境の整備に取り組みつつ、アフターコロナにおける学習基盤の新標準の構築に向け連携を行う予定です。

本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/202011/20201102_01.html

概要:日本電気株式会社(NEC)

詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。

トピック: Press release summary
Source: NEC Corporation

セクター: Cloud & Enterprise
https://www.acnnewswire.com
From the Asia Corporate News Network


Copyright © 2025 ACN Newswire. All rights reserved. A division of Asia Corporate News Network.

 
NEC Corporation Links

http://www.nec.com

https://www.facebook.com/nec.global/

https://twitter.com/NEC_corp

https://www.youtube.com/user/NECglobalOfficial

https://www.linkedin.com/company/nec/

NEC Corporation Related News
Friday, 18 July 2025, 9:36 JST
SJC2 optical submarine cable in operation
Wednesday, 16 July 2025, 14:00 JST
AUG East Consortium and NEC to develop high-capacity submarine cable system across East Asia
Friday, 4 July 2025, 13:25 JST
Yachiyo Engineering and NEC launch adaptation finance study in Indonesia to calculate the adaptation value of disaster prevention measures
Monday, 23 June 2025, 19:22 JST
Executive Appointments in Connection with the Establishment of NESIC Holdings
Wednesday, 18 June 2025, 13:40 JST
NEC and Chugai Pharmaceutical use AI to potentially enhance cancer treatment
More news >>
Copyright © 2025 ACN Newswire - Asia Corporate News Network
Home | About us | Services | Partners | Events | Login | Contact us | Cookies Policy | Privacy Policy | Disclaimer | Terms of Use | RSS
US: +1 214 890 4418 | China: +86 181 2376 3721 | Hong Kong: +852 8192 4922 | Singapore: +65 6549 7068 | Tokyo: +81 3 6859 8575