|
Press Releases |
|
 |
|
Tuesday, June 20, 2017 |
|
ISID、トヨタ自動車向けにVRによる遠隔地3D車両情報共有システムを開発 |
株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生)は、トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田 章男)向けに、VR技術を用いて遠隔地間で3D車両情報を共有するシステムのプロトタイプを開発しました。 more info >> |
|
Tuesday, June 6, 2017 |
|
ISID、「POSITIVE」を活用したタレントマネジメント一体型の人事BPOサービスを提供開始 |
株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生)は、統合 HCM(Human Capital Management)パッケージソフト「POSITIVE」のBPOパートナーである、ラクラス株式会社、日立トリプルウィン株式会社、鈴与シンワート株式会社とのアライアンスを拡充し、「POSITIVE」を活用したタレントマネジメント一体型の人事BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)サービスを提供開始します。 more info >> |
|
Thursday, June 1, 2017 |
|
ISID、育児や介護等により退職した社員の再入社制度を新設 |
株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生)は、育児、介護、配偶者の遠隔地への転勤を理由に退職する社員を対象とした再入社制度を新設し、本日より施行いたします。 more info >> |
|
Tuesday, May 30, 2017 |
|
人工知能(AI)技術による大規模データ解析サービスCALC(カルク)の提供を開始 |
株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井節生)、株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所(本社:東京都品川区、代表取締役社長:北野宏明)、クウジット株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:末吉隆彦)の 3社は業務提携に基づき、ソニーCSLが開発した人工知能(AI)技術による大規模データ解析サービス「CALC(カルク)」の提供を本日より開始します。 more info >> |
|
Thursday, May 25, 2017 |
|
電通国際情報サービスとアシスト、データ・プレパレーション・プラットフォーム「Paxata」に関する戦略的パートナーシップ契約を締結 |
株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生)と株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚 辰男)は、アシストが日本総代理店として提供しているデータ・プレパレーション・プラットフォーム「Paxata(パクサタ)」(開発元:米 Paxata, Inc.)に関し、5月1日付けで戦略的パートナーシップ契約を締結したことを発表します。 more info >> |
|
Wednesday, May 17, 2017 |
|
ISID、ダイダンと共同でIoTを活用したスマートビル制御システムを開発 |
株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生)は、施工大手のダイダン株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役社長:北野 晶平)と共同で、IoTを活用したスマートビル制御システムの実証実験を開始します。 more info >> |
|
Monday, May 15, 2017 |
|
ISIDとYKプランニング、企業の会計情報と金融機関の融資システムをクラウドで連携するサービス開発で提携 |
株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生)と株式会社YKプランニング(本社:山口県防府市、代表取締役社長:行本 康文)は、このほど業務提携し、企業の会計情報と金融機関の融資システムをクラウドで連携するプラットフォームサービス事業の展開に向けて協業を開始しました。 more info >> |
|
Friday, April 28, 2017 |
|
ISID、統合HCM パッケージ「POSITIVE」のタレントマネジメント機能を強化 |
株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生)は、統合HCM(Human Capital Management)パッケージ「POSITIVE」の最新版(Ver.6.2)を2017 年4 月28 日より提供開始します。 more info >> |
|
Wednesday, April 26, 2017 |
|
ISID、スマホ・Webアプリ開発向けプラットフォーム「FACERE」の提供を開始 |
株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生、以下 ISID)は、スマートフォンやWeb アプリケーションの開発・運用に必要となるバックエンド機能を提供するプラットフォーム「FACERE(ファケレ)」の提供を 2017年4月26日より開始いたします。 more info >> |
|
Monday, April 17, 2017 |
|
ISID、子どもの運動能力を測定し、適性種目を判定する「DigSports」を開発 |
株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生)のオープンイノベーションラボは、全日本スキー連盟フリースタイルスキーのフィジカルコーチであり、スポーツトレーニング専門家である遠山健太氏の協力の下、子どもの運動能力をITで自動測定し、一人ひとりに適性のあるスポーツ種目を判定するシステム「DigSports(ディグスポーツ)」を開発しました。 more info >> |
|
|
|
|
|
|
|
|
Latest Press Releases |
|
Advanced MetriXs AIアービトラージ取引システム, Bitfitnexで始動
Jan 16, 2021 15:00 HKT/SGT
|
|
|
Advanced MetriXs AIアービトラージ取引システム, Bitfitnexで始動
Jan 16, 2021 15:00 HKT/SGT
|
|
|
Pacific Green Signs Battery Energy Storage System Strategic Manufacturing Framework Memorandum of Understanding with Shanghai Electric Gotion New Energy Technology Co Ltd
Jan 16, 2021 00:00 HKT/SGT
|
|
|
雅各臣建议分拆健倍苗苗(保健)有限公司于香港联合交易所有限公司主板独立上市
Jan 15, 2021 23:27 HKT/SGT
|
|
|
雅各臣建議分拆健倍苗苗(保健)有限公司於香港聯合交易所有限公司主板獨立上市
Jan 15, 2021 23:26 HKT/SGT
|
|
|
Jacobson Pharma's Proposed Spin-off and Separate Listing of JBM (Healthcare) Limited on The Main Board of The Stock Exchange of Hong Kong Limited
Jan 15, 2021 23:25 HKT/SGT
|
|
|
HRCとトニー・ボウ選手が3年間の契約延長に合意
Jan 15, 2021 17:00 HKT/SGT
|
|
|
世界に通用する文化観光都市の実現を目指し、「一般社団法人 日本地域国際化推進機構」を発足
Jan 15, 2021 14:00 HKT/SGT
|
|
|
TES Agrees Minority Equity Investment with Sojitz
Jan 15, 2021 13:00 HKT/SGT
|
|
|
デンソー、安心な車内空間を実現する空気清浄機と空気清浄度モニター「Puremie(ピュアミエ)」を開発
Jan 15, 2021 10:00 HKT/SGT
|
|
|
TOYOTA GAZOO Racing、ル・マン・ハイパーカー「GR010 HYBRID」を発表
Jan 15, 2021 10:00 HKT/SGT
|
|
|
Moonstake, QURAS (XQC) 스테이킹 서비스를 개시
Jan 15, 2021 10:00 HKT/SGT
|
|
|
Moonstake、QURAS(XQC)のステーキングサービスを開始
Jan 15, 2021 9:00 HKT/SGT
|
|
|
Moonstake Wallet Officially Commences Staking Support for QURAS
Jan 15, 2021 10:00 HKT/SGT
|
|
|
Honda、2021年モータースポーツ活動計画を発表
Jan 15, 2021 9:00 HKT/SGT
|
|
|
|
More News >> |
|
|
|
|
|